トピックス2017.04.03
「Visions Palette」に世田谷区長がご来訪。

ほめて育てる、アクティブラーニングの場所。
桜の花がちらほら咲きはじめ
各地で卒業式が行われた3月24日、
「Visions Palette」に世田谷区長の保坂さまと、
世田谷区教育委員会の方々が
視察に来訪されました。
子どもたちが大人から指示され、
管理された時間ではなく、
自分で考えて決めて表現する
「自分の時間」を生き生きと過ごす様子を、
実際に見ていただきました。
「決められた課題をやるのではなく、やりたいことを自分で考え制作し、“0から1を生み出す力”を育む場であること(Visions Paletteのアクティブラーニング)」
「100人100通りの正解がある美術の分野で、ほめられ、認められることで“自己肯定感”を育む場であること(ほめて育てるアトリエ)」
「Visions Paletteが行う不登校児への取り組み」
「世田谷・目黒で藝術を通して自己実現できる街づくりに貢献したいという志(こころざし)を持つ、東京藝術大学を中心とした学生たちが指導するところ」
これらについて、
大変ご興味を持っていただけました。
教室の様子を撮影をされたり、
穏やかな眼差しで子供たちに声をかけてくださったり、
保坂区長の人柄で
「Visions Palette」に柔らかな空気が流れ、
アットホームな空間となりました。

「Visions Palette」について。
http://www.visions-palette.com/
TEL 03-6452-3813 (受付時間月~土11:00~21:00)
〒152-0001 目黒区中央町2-40-9 1F(学芸大学駅徒歩4分/駒沢通り沿い)
最新トピックス
-
NEWS2021.04.02
“JapanマーケティングWeek【夏】”にて、弊社社員が登壇、「企業のミッション・ビジョンから紐解くブランドづくり」についてセミナーを行います。
-
NEWS2021.04.02
スポーツクラブで初の上場を果たした琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社様のブランドアイデンティティ開発を行いました。
-
REPORT2021.03.25
企画力とビジョンでマッチングする、選抜型採用イベント「IBUKI」を開催しました。
-
RELEASE2021.03.04
4/16開催決定!【第4回 VISIONS CONFERENCE】 世界が注目する“ビジョナリーな働き方改革”とは?-「働きがい」と「働きやすさ」両立への挑戦 –